医療レーザー脱毛とは | 医療レーザー脱毛治療法 | よくあるご質問
医療レーザー脱毛とは

脱毛には、いろいろな方法がありますが、病院や美容クリニックなどの医療機関で行う脱毛法を「医療レーザー脱毛」といいます。黒い色素(メラ ニン色素)に反応する特殊なレーザー光を使用し、毛乳頭に熱ダメージを与え、毛根を破壊することによって脱毛していきます。 広範囲の脱毛が一度に可能なため、少ない通院回数で毛周期に合わせ効果的に脱毛を進めていくことができます。
「医療レーザー脱毛」は皮膚へのダメージが少なく、1本1本処理する必要が無いので、基本的には全身どの部位でも施術が可能です。レーザーは毛根部にのみ反応し、皮膚には反応しないため、皮膚への負担が少なく、アトピーや皮フの弱い方でも施術可能です。
また当院では、男性の方の脱毛のお悩みに対し、処方、処置を行っております。
悩まずにお気軽にご相談ください。
茂澤メディカルクリニックの医療レーザー脱毛治療法
まずはカウンセリングを行います。
当院スタッフとカウンセリングにて、患者様の毛や肌の状態、これまでの自己処理方法等をうかがい、経験豊富なスタッフが脱毛方法についてご説明致します。診断後は、当院に導入している医療脱毛機で施術をします。
ご不明な点がありましたら、お気軽にスタッフにお尋ねください。
当院の治療のポイント
- Point1 美容皮膚専門の医師による診療
- 美容皮膚専門医が、様々な分野の視点から、施術内容をご提案いたしますので、安心して施術を受けられます。
- Point2 美容医療機器
- 清潔できれいな院内には、近赤外線治療器などの医療機器を揃えており、安全で高い治療効果が期待出来ます。
- Point3 スキンケア
- カウンセリングでは、ライフスタイルや肌のお手入れ方法などを伺い、適切なスキンケアのアドバイスを行っております。
- Point4 「美しさ」「若々しさ」「健康」3本柱
- トータル的なセオリーを目指し、お一人お一人に合った丁寧な治療を心がけております。
*専門医の診察は火曜日となっております。
*安全確保のため、処置室への乳児入室はご遠慮ください。
ジェントルレーズプロ

医療レーザー脱毛機器です。
ジェントルレーズプロは日本で最も多くの医療施設に導入されている、脱毛機「ジェントルレーズ」のモデルです。
米国FDA(米国食品医薬品局)が永久減毛できる装置として許可しており、脱毛効果や安全性について高く評価されています。
皮膚の深いところまで光が届くため、毛根が深くしつこい毛に対して根本からしっかり脱毛できます。
高出力の医療用レーザーでありながら、皮膚への影響は少なく、皮膚をダイレクトに冷却できるシステムにより、痛みも軽減されるように考えられています。
ジェントルレーズプロの施術について
施術時間 | 部位により異なります |
---|---|
痛み | 輪ゴムで軽く弾かれる程度 |
お化粧 | 当日より可能です |
施術回数 | 毛周期に合わせて2カ月間隔5回程度 *効果の現れ方には個人差があります |
注意事項 | 日焼けの激しい方、妊娠中・妊娠の可能性のある方は施術できません。 アトピー性皮膚炎、アレルギー、肌荒れのある方は事前にご相談ください。 施術後、赤みが数日続くことがあります。 |
※全て税抜の料金を表記しております。
よくあるご質問
- 私は肌がかぶれやすいのですが、医療レーザー脱毛を受けることは可能でしょうか?
- 肌の弱い方は自己処理で炎症を起こしやすいので、医療レーザー脱毛を受けることをおすすめします。お気軽にご相談ください。
- 脱毛期間中になにか気をつけることがあれば教えてください
- 日焼けしないよう注意が必要です。また、自己処理をする際は毛抜きではなく剃る方法にしてください。
- レーザー治療の際に痛みはありますか?肌が痛んだりしないですか?
- 毛の太さにもよりますが、輪ゴムで軽く弾かれる程度の痛みです。